2025年もタバコ値上げ?銘柄と価格推移は?

2025年もタバコ値上げ?銘柄と価格推移は?

選び方・おすすめ
シェアする
新規会員限定 1000円OFFクーポンプレゼント
Vgt7Dkm

クーポンコードをコピーする

2025年もタバコ値上げ?

タバコ税は2024年に以降にまた増税することが発表されおり、今後も段階的に値上げが行われていくことが予想されます。
愛煙家にとっては禁煙や節煙のきっかけとなる、タバコの値上げ。
2025年2月3日に発表された、日本たばこ産業(JT)の紙巻タバコ・加熱式タバコの計24銘柄の値上げを申請の内容を見ていきましょう。

コラムの後半部には、べイプとの年間の費用を比べていますので、ぜひご覧ください。

2025年2月3日発表! JT における値上げタバコ一覧

日本たばこ産業(JT)は喫煙者の減少、たばこ原材料費の高騰などによる、紙巻タバコ・加熱式タバコの計24銘柄の値上げを申請を発表しました。

発表されたキャメル・クラフト、ウィズ用たばこカプセルの計24銘柄の値上げを見ていきましょう。

【キャメル・クラフト】全18銘柄

銘柄名 現行 改定後 値上げ額
キャメル・クラフト・14・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・12・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・10・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・6・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・3・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・1・100’s・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・5・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・1・100’s・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・ベリーカプセル・8・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・ベリーカプセル・5・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・ベリーカプセル・1・100’s・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・ペアーカプセル・8・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・ペアーカプセル・5・ボックス 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・1・100’s・スリム 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・5・100’s・スリム 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・1・100’s・スリム 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・ベリーカプセル・5・100’s・スリム 430円 450円 20円
キャメル・クラフト・メンソール・ベリーカプセル・1・100’s・スリム 430円 450円 20円

【ウィズ用たばこカプセル】全6銘柄

銘柄名 現行 改定後 値上げ額
メビウス・プレミアムゴールド・レギュラー・ウィズ用 580円 600円 20円
メビウス・プレミアムゴールド・シルク・レギュラー・ウィズ用 580円 600円 20円
メビウス・プレミアムゴールド・フローズン・ウィズ用 580円 600円 20円
メビウス・プレミアムゴールド・メンソール・ウィズ用 580円 600円 20円
メビウス・ゴールド・レッド・ミント・ウィズ用 580円 600円 20円
メビウス・ゴールド・パープル・ミント・ウィズ用 580円 600円 20円

※ メビウス・プレミアムゴールド・シルク・レギュラー・ウィズ用は、在庫なくなり次第販売終了。


引用:JT(日本たばこ産業株式会社) 「一部銘柄の小売定価改定の認可申請について」

次世代タバコ、今、話題の「VAPE」とは?

みなさんは、電子タバコ「VAPE」をご存知でしょうか?

電子タバコ「VAPE」とは、液体のフレーバーを気化させて煙を吸うことにより、喉にガツンとくるような刺激を楽しむ次世代のタバコです。VAPEにはニコチンを摂取するニコチンリキッドがあり、喫煙者から注目されています。

現在、一般的に普及しているIQOSを始め、glo、ploom tech等は、タバコの葉を熱したものを吸うタイプで、「加熱式タバコ」と呼ばれています。

見た目は、どちらも煙のようなものを吸っているので、同じもののように見えますが、仕組みは全く違うものなのです。

紙巻きタバコ・加熱式タバコ(IQOS等)・POD型VAPEのランニングコスト比較

加熱式タバコや紙巻きタバコは値上がりにより、1箱あたりの価格が500円を超えています。喫煙者にとって値上がりが続くことは大きな痛手です。

そのため、コストパフォーマンスがいいと言われている電子タバコ「VAPE」に乗り換える人が急増しつつあります。

しかし、本当に電子タバコ(VAPE)は加熱式タバコや紙巻きタバコと比較するとコストパフォーマンスが優れているのでしょうか?

それぞれ1ヵ月間にかかる費用を比較してみましょう。

タバコ別1ヶ月のランニングコスト比較表

●紙巻きタバコ、加熱式タバコの1ヶ月のランニングコストは、1箱550円で1日1箱吸うと考えた場合

550円×30箱=16,500円

●VAPEのランニングコストは、

ニコチンリキッド60ml※と消耗品のコイル

3,500円+1,000円=4,500円

※ニコチンリキッドは、国内販売はしておらず、海外から個人輸入で手に入れることができます。

電子タバコ(VAPE)は加熱式タバコと同様に最初にデバイスの費用が発生しますが、1ヵ月あたりの費用で考えれば紙巻きタバコや加熱式タバコと比較すると12,000円もの節約になることが分かります。

年間で考えれば144,000円もの節約に繋がるのです。

コストパフォーマンスグラフ

完全に電子タバコ(VAPE)に切り替えることは難しいという場合でも1ヵ月間の半分を紙巻きタバコや加熱式タバコにして、半分を電子タバコ(VAPE)にするだけでも大幅に節約することができます。

1箱550円×15箱+リキッド3500円+コイル1000円なので、1ヵ月では12,750円の費用が発生することになります。

そうすると、1ヵ月全てを紙巻きタバコや加熱式タバコで過ごすよりも3,750円コストを削減できることになります。

徐々に電子タバコ(VAPE)に切り替えられるように調整し、いずれは完全に電子タバコ(VAPE)に切り替えてタバコにかかっていた費用を節約していくことがおすすめです。

加熱式タバコ(IQOS等)とPOD型VAPEの初期コストの比較

加熱式タバコは、2015年に新型のタバコとして発売されてから一気に知名度を高めました。

現在では、加熱式タバコユーザー数は紙巻きタバコユーザー数を上回っています。

加熱式タバコは、専用のヒートスティックを加熱することで発生する蒸気を吸い込むタバコです。

このヒートスティックにはタバコ葉が使用されているため、従来の紙巻きタバコに似た感覚を楽しめます。

ここからは、加熱式タバコと当サイトで人気の初心者向けVAPE『VAPORESSO OSMALLスターターキット』の初期コストを比較していきます。

加熱式タバコ(IQOS等)のスターターキットは、おおよそ7,000円で、

POD型VAPEであるVAPORESSO OSMALL スターターキットは2,200円なので、

VAPORESSO OSMALL スターターキットは4,800円安くなります。

このことから、加熱式タバコと初期投資額を比較してもコストパフォーマンスが良いことが分かります。

そして、長期的に使用する場合にはアイコスは専用のヒートスティックを購入することになりますが、ヒートスティックは紙巻きタバコと同様の金額です。

そのため、紙巻きタバコからアイコスに乗り換えても節約にはなるとは言えません。

手軽さが人気のPOD型VAPEとは?

電子タバコ(VAPE)にはさまざまな種類があり、電子タバコ(VAPE)を始めるにあたってデバイス選びで悩む方も少なくありません。

POD型VAPEは簡単な使い方で電子タバコ(VAPE)初心者に人気が高く、電子タバコ(VAPE)愛用者からは持ち運び用として支持されています。

手のひらサイズのコンパクトなボディのPOD型VAPEは、オールインワンタイプのスターターキットです。

コイル交換などの手入れの必要もなく、本体を充電してポッドカートリッジを挿入するだけなので非常に簡単に使用できることが特徴です。

しかも、安価なので紙巻きタバコや加熱式タバコから電子タバコ(VAPE)に切り替えたいと考えている方が試しやすいでしょう。

VAPORESSO OSMALL スターターキット
VAPORESSO OSMALL スターターキット ¥ 2,200

購入する

商品概要

カラー:ブラック、グレー、ダークブルー、レッド、イエロー、ブルー

本体サイズ: 84.2mm x 26.5mm x 13.4mm 重さ:約23g

材質:アルミニウム、PCTC樹脂、シリコン、他

内蔵バッテリー容量: 350mAh

【セット内容】

・1 x OSMALL本体

・1 x 1.2オームレギュラーPOD

・1 x USBケーブル

・1 x保証書

POD型VAPEのメリット

電子タバコ(VAPE)を紙巻きタバコ・加熱式タバコと比較すると大幅にコスト削減をすることができ、乗り換えしやすいことが分かりました。

しかし、POD型VAPEのメリットはコスパの良さだけではありません。

VAPORESSO OSMALL スターターキットの魅力の1つに、コンパクトという点が挙げられます。

VAPORESSO OSMALLは、かなりお買い求めやすい価格となっており、コンパクトで、軽く、ポケットサイズのリキッド充填式PODタイプのVAPEです。

重量約23gという軽さは、単3乾電池1本分とほぼ同じです。

MTL(マウス・トゥ・ラング)なので、ドローは重ためとなっており、タバコを吸う感覚と似ています。

オートパフ用なので、口につけて吸うだけでベイプを楽しめます。

電子タバコ(VAPE)は副流煙が出ない?!

副流煙の害

タバコの分煙化が厳しくなり、喫煙者は喫煙場所を探すことが困難な時代になってきています。タバコの分煙が厳しく行われている原因は、タバコから発生する副流煙です。

喫煙者が吸うタバコから出ている煙は「主流煙」と呼ばれますが、タバコの先端から出ている煙が「副流煙」と呼ばれています。

タバコ葉を燃やすことで発生する煙には有害物質が含まれていますが、副流煙にも同様に有害物質が含まれています。

そのため、タバコを吸わない人も同じ空間や近くにいれば間接的に煙を吸ってしまうことになり、健康に害が及ぶのです。

副流煙に含まれる有害物質にはニコチンやタール、一酸化炭素アミノビフェールなどが挙げられます。

主流煙の場合はフィルターを通して煙を吸い込みますが、副流煙はフィルターを通さないので主流煙よりも副流煙の方が有害物質の濃度が高いと言われています。

電子タバコには副流煙は含まれない

紙巻きタバコと異なり加熱液タバコは火を使わないため有害物質を大幅に抑えることができると言われていますが、タバコ葉を使用しているため多少なりとも有害物質は発生します。

一方で、電子タバコ(VAPE)の場合は紙巻きタバコや電子タバコのように副流煙が出るという心配はありません。

そもそも電子タバコ(VAPE)は紙巻きタバコや電子タバコのようにタバコ葉を使用していないため、タバコ葉による有害物質が発生しないのです。

電子タバコ(VAPE)はアトマイザーという噴霧器によって作られたタバコ風味のメンソールやフルーツなどのフレーバーの水蒸気を楽しむものになるので、ニコチン入りのリキッドであったとしても副流煙は発生しません。

そのため、周囲の人へ与える副流煙の影響についての心配もなく吸引を楽しむことができます。

電子タバコ(VAPE)は環境にも優しい

紙巻きタバコや電子タバコは、使用すれば吸い殻が発生します。

その吸い殻を道に捨てるような人もいるため、タバコのポイ捨ても副流煙と同様に問題視されています。

一方で、電子タバコ(VAPE)は吸い殻が出ることはありません。

リキッドと呼ばれる液体を加熱して発生する水蒸気を煙に見立てて吸引する仕組みになっているので、吸い殻が出てくることがないのです。

そのため、電子タバコ(VAPE)は環境にも配慮された製品であると言えます。

ニコチンリキッドで電子タバコ(VAPE)をより楽しめます

紙巻きタバコ以外にも、ニコチンを楽しむ方法があるのはご存知ですか?VAPEを使えば、タバコよりもコストを抑えてニコチンを摂取できるのです。

電子タバコ(VAPE)はフレーバーのついたリキッドと呼ばれる液体を加熱して蒸気を発生させます。リキッドは、さまざまなメーカーが多様なフレーバーを展開しています。

リキッドは大きく分けると、「ノンニコチンタイプ」と「ニコチンリキッド」に分けられます。

ニコチンリキッドとは、ニコチン入りなのでタバコのような吸い応えを楽しむことができるリキッドです。

簡単に吸いたい方向けに【JUUL ジュール】PODS VirginiaTobacco

JUUL専用のカートリッジで、紙巻きタバコで知られるヴァージニアの味わいを実現しています。

シンプルなアメリカンブレンドのタバコ風味なので、タバコから乗り換える人には馴染みのあるフレーバーと言えるでしょう。

JUULに使用されているリキッドには、効率よくニコチンを摂取できる『ニコチンソルト』を使用しており、吸い応えも抜群です。しっかりとタバコを吸った時のような感じを再現できるため、強めの紙巻きタバコから移行する人でも納得できるフレーバーと言えます。

本格的に挑戦したい方向けに【Blackwood ブラックウッド】ブラックダイヤモンド

カナダ生まれのリキッドメーカーであるBLACKWOODは、本物のタバコ風味を再現していると人気を博しています。

そのBLACKWOODが展開するリキッドの中でもブラックダイヤモンドはタバコ愛好家たちからも愛される人気のフレーバーです。

ライトなタバコブレンドになっているので、タバコ風味のフレーバーの中でも優しい仕上がりです。

甘さは控えめで、芳醇なオークの香りはタバコそのものと言えます。

キック感もしっかりあるので、タバコから移行した人でも連続して吸い続けたくなるリキッドです。

いかがでしたでしょうか?

10月から開始されるタバコ値上げと、電子タバコについて書かせていただきました。値上がりのタイミングで、コスパが気になる方は是非参考にしていただければと思います。

ニコチンリキッドを安心して楽しめるVAPE.SHOP

VAPE.SHOPは多様な電子タバコ(VAPE)のデバイスやアクセサリー、リキッドなどの販売を行っているショップです。

日本の販売店では入手することが困難な海外で人気の電子タバコ(VAPE)や、他では探すことのできないようなリキッドフレーバーなども見つけることができます。

VAPORESSO OSMALL スターターキットのようなカートリッジ交換式の電子タバコ(VAPE)になっており、手軽さとコンパクトさが人気の理由です。

ポッドと呼ばれるカートリッジを差し込んで吸引するだけという簡単な使い方により、電子タバコ(VAPE)初心者や持ち運び用の電子タバコ(VAPE)として人気があります。

POD型VAPEはコンパクトながらも味わい深く、本格的な電子タバコ(VAPE)を楽しむことができます。

ぜひ、サイトでのお買いものをお楽しみくださいませ!

LINEお友達特典500円OFF